男女別の離婚原因ランキングTop10

自分でできる!浮気調査や盗聴器発見。
慰謝料、養育費、財産分与の計算方法等、すべてお答えします。
探偵に聞いてみた

離婚の原因ランキングTop10、離婚理由は男女でこんなに違う!


3組に1組は離婚すると言われている現代。離婚は誰にでも起こり得ることです。

厚生労働省の調査によると、離婚する確率が一番高いのは、
同居5年未満の夫婦だとか。その中でも、同居2年目の夫婦の離婚数が最も多いという結果になっています。

お互い他人と生活することに慣れていないため、
様々なぶつかり合いから離婚に至っているのだと考えられます。

また、20年以上連れ添った夫婦が、熟年離婚するというケースの数も、平成17年以降、高い水準を保ったままです。

結婚は、かつては「一生添い遂げる」のが当たり前でした。
離婚が増加した現代でさえ、結婚当初から離婚するかも、なんてことは考えていない人がほとんどでしょう。

では、彼らは、なぜ離婚に至ってしまうのでしょうか?

好きで一緒になった二人ですから、できれば諍いをすることなく、
幸せに暮らしていきたいですよね。

今回は、離婚の原因トップ10をご紹介します。
離婚の原因を知ることで、離婚を考えるような状況に陥らないためのヒントを探っていきましょう。

幸せな結婚生活を送りたい、という方はチェックしてみてください。

離婚の原因は男女で違う?

今回は、裁判所が行った司法統計から作成した、男女別離婚原因トップ10ランキングを発表致します。

参考:司法統計「平成30年度 家事事件編」(裁判所HP)
※上記リンク内、「家事 平成30年度 19 婚姻関係事件数 申立ての動機別申立人別 全家庭裁判所」を元に作成しました。

注目すべきは、男女で離婚原因のランキングに差異がある、ということです。
では、早速見ていきましょう。


【女性】離婚の原因トップ10

まず、女性側が離婚を申し立てたときの、
離婚の原因トップ10を見ていきましょう。

【男性】離婚の原因トップ10

次に、男性側が離婚を申し立てたときの理由についても見ていきましょう。

結局離婚の一番大きな原因は「性格の不一致」?!

男女別の離婚原因ランキング、トップ10を比較してみると、
ひとつ明らかなことがあります。

それは、男女ともに、第一位は「性格が合わない」を挙げていることです。

これらの夫婦が、結婚当初から「性格が合わない」と考えていた、
とは考えにくいですよね。

日々の生活を送っていく上で、生活スタイル、ものごとに対する姿勢、ひいては笑いのツボのようなささいな事柄に至るまで、様々なズレが生じ、それらすべてをひっくるめて「性格が合わない」という判断をしてしまうのでしょう。

男性側の離婚原因第四位、女性側の離婚原因第九位の「家族・親族と折り合いが悪い」などは、結婚前にはなかなか判断しづらい項目のため、致し方ない側面があります。しかし、本人同士の「性格が合わない」ということは、結婚前にお互いをよく知ることで、もしかしたら気が付けた点かもしれません。

不倫した旦那から急に離婚を切り出されたら?妻の悲劇的な3つのケース


結婚後に「こんな人だと思わなかった」と思うはめにならないためにも、婚姻届けにサインする前に、お互いが一緒に住むことに適しているのか確認しておいた方がいいでしょう。
そう考えると、結婚前に一定期間同棲しておくことは、
離婚を未然に防ぐためにある程度役立つかもしれません。


しかし、人の性格・ライフスタイルは時とともに変わっていくものでもあります。
結婚当初は「性格が合う」と思っていたとしても、結婚後時が経つにしたがって 「性格が合わない」と感じるようになってしまうリスクは、どんな夫婦でもゼロとは言えないでしょう。

違った環境で育った二人なので、「性格が合わない」のはある意味当たり前のことだとも言えます。「性格が合わない」まま、お互い不満をつのらせて、結婚生活を破たんさせないために、「合わない」と思うことがあっても、お互い譲り合ったり、話し合ったりしながら、共に生活していける信頼関係を築いていくことが重要でしょう。

  • 不倫した妻から離婚の宣告!夫に待ち受ける離婚の悲劇的な4つのケース

  • DVは離婚の大きな原因


    次に気になるのは、女性側の離婚原因第四位に「暴力を振るう」があることです。男性側は第九位にランクインしています。

    また、「精神的に虐待する」は女性の離婚原因の第三位、男性の場合、第二位にランクインしています。

    「暴力をふるう」。「精神的に虐待する」。これらはDVと言われる家庭内暴力です。

    かつては離婚理由として、精神的な虐待よりも肉体的な暴力のほうが上位にありました。
    これもランキングから姿を消してはいませんが、現在では精神的な暴力が、離婚理由として上位につけています。

    これは、「精神的なDV」という概念が広まったことで、黙って耐え忍ぶことしかできなかった層が訴え出られるようになり、今までも潜在的にあったものが見えるようになった、と考えることができます。

    精神的にであれ肉体的にであれ、暴力が離婚原因の上位にあることは驚くべきことです。
    結婚前からそのような暴力をふるわれていたとしたら、結婚に踏み切るケースはそう多くはないと考えられますから、結婚生活を送る中で、配偶者からDVを受けるようになった、と予測できます。

    また、内閣府男女共同参画局が行った平成26年の調査資料によると、 年間92人の女性が夫により命を落としています(嘱託殺人、保険金目当ての殺人なども含む)。DVは単に離婚の原因ではなく、命を奪いかねない犯罪であることがうかがえます。

    DV被害にあった場合は、男女ともに、「修復しよう」「私が彼(彼女)を変えよう」と頑張りすぎることで、最悪の事態にもなりかねません。

    ですから、なんらかの暴力を振るわれている場合は、「離婚は避けたい」と思っていたとしても速やかに距離をとり、国や地方自治体が設置する女性センターなど専門の機関に相談するのがよいでしょう。

    不倫中の男性が、妻との離婚を決断してしまう5つの理由


    まとめ
    今回は男女別の離婚原因について概要をご紹介しました。
    ことがお分かりいただけたと思います。

    せっかく一緒になった夫婦、できれば離婚は避けていきたいですよね。ささいな行き違いから離婚に至らないためにも、誠実に話し合える関係を築いていっていただきたいと思います。

    ただし、肉体的・精神的暴力がふるわれるような場合には、一人で問題を解決しようとせずに、その場から逃げるか、専門の機関に相談することをおすすめします。


    PAGE TOP ▲