浮気をする男には、4つの特徴があった。

浮気する男の特徴とは?「束縛」「スペック重視」男には要注意!

世の中には二種類の男性がいます。
「浮気する男性」と「浮気しない男性」です。
どちらの男性と付き合いたいですか?もちろん「浮気しない男性」ですよね。
でも「誠実な人と付き合いたいのに、なぜか彼氏には毎回浮気されてしまう」
「真面目な人だと思ったのに、浮気された、もう何を信じていいか分からない…」
など、浮気する男性を見抜けない女性が多いのもまた事実です。
なぜ女性は「浮気する男性」を見抜くことができないのでしょうか?
それは、「どういった男性が浮気しがちか」という特徴を理解していないからです。今回は、浮気する男性の特徴をご紹介します!
特徴を事前にチェックして、浮気する男性には近づかないように注意しましょう。

「浮気するか否かにルックスは関係ない」ということです。
たとえば、「パーティー好きなギャル男」と「眼鏡をかけたインテリ男」、どちらが浮気しそうですか?
答えは、どっちも可能性はある!です。
見かけでは浮気男を見分けることはできないのです。
浮気する男の判断はあくまで性格・言動から行いましょう。
では、浮気する男性の特徴について解説していきます。

浮気する男性の特徴そのいち、それは、束縛癖のある男性です。
数時間連絡がとれないだけで、心配してきたり、あなたの予定を全て把握しようとしてきたり。
あなたは「愛されてる」と感じるかもしれませんが、とんでもありません。
束縛というのは愛ではなく単なる「依存」または「浮気男のサガ」です。
なぜ束縛が「浮気男のサガ」なのか、ご紹介しましょう。
この安全な国、日本において、数時間連絡が取れなかったからといって、
あなたが危険な目にあっているとは考えられませんよね。
ではなぜ、束縛男はあなたの予定を逐一確認したがるのでしょうか?
それは、「ちょっとでもほっておいたら、あなたは浮気するのでは?」と
考えているからです。つまり、あなたは彼にまったく信頼されていないわけです。
「彼に信頼されていないんだったら、がんばって信頼を勝ち得ないと!」という発想になってはいけませんよ。束縛男は、相手がどんなに誠実で彼のことを愛していたとしても、絶対に信用しないのです。
なぜでしょうか?それは、彼自身が、
「ちょっとでもほっておかれたら、浮気をしてしまう」男性だからです。
自分もそうなのだから、彼女もしてしまうだろう、そう考えてしまうのです。

次に浮気しがちなのは、女性をブランドもののように扱う「スペック重視男」です。
男女問わず、お付き合いをするときに相手のスペック(学歴・容姿・家庭環境など)をある程度気にするのは当たり前のことです。
ですが、過度にスペックを重視しすぎて、
「できるだけブランド価値のある女性がいい」と考えている男性は要注意です。
たとえば、「女子アナ萌え」のように、職業で女性を選ぶ男性が、スペック重視男にあてはまります。「女子アナ萌え」の男性が女子アナと付き合ったとき、彼は、彼女自身を見ているというよりも「女子アナ」という肩書にうっとりとしているのです。そして「女子アナと付き合えている俺」とあたかも自分の価値が上がったかのように錯覚しているのです。
こういった男性は、より自分のステータスが上がるような女性を選びたい、と考えています。
ですから、「自分にとってよりブランド価値のある女性」が現れたらすぐに乗り換えます。女性はアクセサリーのようなものだと考えているのです。
こういったスペック重視男の特徴としては、「女性の職業や家柄にこだわる」「過度な面食い」などがあげられます。
また、スペック重視男は、レディファーストや、ご飯をおごる、など女性の扱いを一通り心得ているので、女性を大切にしていると思われがちですが、その実、女性を一人の対等な人間とは考えていません。
女性のことを「あの女」など品定めするように噂話するのもこのタイプの男性です。
性的欲求不満だけじゃない!浮気をする男の心理とは?

女性に手が早い、もしくは浮気癖のある男性がいた場合、
「自分の彼女とその浮気男を関わらせたくない」
「自分の女友達と浮気男を関わらせたくない」と思うのは当然で、
友人が集まる場にも招待してもらえません。
必然的に孤立して行き、友人と呼べる男性はだんだんと離れていくでしょう。
浮気男が孤立していった結果その男性は一人になるか、同じように浮気性の
男性が周りに集まってくるといった現象が見られます。
男友達が少ない、もしくは浮気性の男性と友人関係を築いている男性は
浮気する可能性が高いので注意が必要です。

日常的にスマホを気にする男の行動は
「異性からの連絡」を待っている時に多く見られると行動です。
男性は気になる異性から早く返信が来ないか待ち遠しいものです。
連絡が来ていないか気になってスマホを何度も見返したり、
常に気にしていると言うことは日常的に女性と連絡を取り合っているという
ことが言えるでしょう。
仕事の連絡や大事な連絡がくる日ならいざ知らず、普通の男性は
そこまでスマホを気にしません。
特に予定がない日でもスマホを気にするのは性格的な問題だけではなく、
何か気にする理由が別にあると疑ったほうが良いかもしれません。

知り合ったばかりの男性がどうも「束縛してくるタイプかも」
「女性をアクセサリーのように考えている」という場合は要注意です!
親しくなる前に距離を置きましょう。
なかには、浮気する男性を好きになってしまった…という方もいるでしょう。
浮気症の男性を本気にさせるテクニックはあるでしょうか?
「もっと彼のことを夢中にさせないと」と美容に励んだり料理や掃除をしてあげたり…ということは逆効果です。
浮気する男性は相手がどれだけ美人でも、どれだけ尽くしても、浮気するものなのですから。
浮気をする男性の性質を変えよう、とがんばったところで成果はでませんから、あなたが苦しむだけです。他人を変えることはできません。
ですが、自分を変えることはできます。
浮気する男性との恋に苦しんでいるなら、「浮気する男性を受け入れる」「浮気する男性とはキッパリ別れる」厳しいですが、この二択しかありません。
あなたには、自分が幸せになれる選択をしていただきたいと思います。

- 浮気しやすい職業とは?ランキングを公開!意外に浮気が多い職業一覧
- こんな結婚相手や恋人を探したい!浮気を絶対にしない人の特徴とは?
- 診断テストで彼氏・旦那の浮気度をチェック!
- 浮気する女性の特徴!女性の心理・行動から7つの特徴を解説
- パートナーの浮気症は治る?夫婦関係を修復する方法
- 男性が浮気をするきっかけは?男性の浮気サインを見逃さない!
- 不倫中の男性が、妻との離婚を決断してしまう5つの理由
- 血液型で浮気をする人かわかる?浮気する人に多い血液型とは
- 浮気をされがちな女性の特徴は?男にチョロいと思われる女性とは
- 旦那の浮気に気付くポイント!妻が見るべき旦那の行動と態度
- 浮気している男がよく使う言い訳10個
- 浮気男に効く浮気をやめさせる7つの言葉
- 彼氏が彼女と別れたい時にみせるサイン