盗聴発見業者を選ぶポイントとは

自分でできる!浮気調査や盗聴器発見。
慰謝料、養育費、財産分与の計算方法等、すべてお答えします。
探偵に聞いてみた


盗聴発見の業者を選ぶポイント!意外に多い依頼での失敗とは?

最近では一般人でも簡単に購入できる盗聴器が増え、一般の人でも盗聴被害に遭うケースが増えています。

「盗聴をされているかもしれない?」
「ネットでは盗聴器を発見する機器なども売っているけど、使いこなせるか不安」

など、盗聴の不安があるなら、やはりそこはプロに見てもらうのが一番。
では、そんな盗聴発見業者の良し悪しはどこで判断できるのでしょうか?

今やだれでも盗聴のターゲットになる時代。
盗聴発見業者の見分け方も、一般常識として知っておきましょう。

盗聴器の発見は素人では難しい

素人が盗聴器を簡単に入手できる時代になったと同時に、「盗聴器発見器」も簡単に手に入れられるようになりました。

こうした盗聴器発見器を使えばわざわざプロに頼る必要はないじゃないかと考える方もいるでしょう。
ですが、残念ながらそう簡単な話でもありません。

素人が市販の盗聴器発見器を使って調査するのが難しい理由としては、次のような点が挙げられます。

  • 市販の発見器は、同じ周波数の盗聴器以外の家電製品にも反応する
  • 仮に盗聴器の周波数だとしても、それが盗聴器のものなのか見分けがつかない
  • 盗聴器だと断定できても、場所の特定が困難
  • 盗聴器の周波数によっては感知できないものがある
  • リモコン式やスクランブル式など見つけられないものがある
  • 性能の良い盗聴器発見器を購入しても、使いこなせないことが多い

多くの人が、盗聴発見器は、盗聴器を見つけたら「ピーピー」と音を鳴らして知らせてくれる……と思っているのではないでしょうか。

たしかに盗聴発見器は、盗聴器に使用される特定の周波数を感知すると、反応するように作られています。


ですが、盗聴器に使用される周波数は、大抵自宅やオフィスにある家電製品と重なっていることが大半です。

(今もっとも主流なUHF帯は携帯電話やテレビ、電子レンジなどと周波数が同じです)
そのため、盗聴器がないにもかかわらず、家電製品の電波を拾って発見器が反応してしまう、ということも少なくないのです。

また、市販の盗聴器発見器では探し出せる盗聴器が限られています。
周波数が違うものであれば反応しないのはもちろんのこと、リモコン式やスクランブル式(※)など特殊な盗聴器はまず見つけられません。

そして一番の問題は、盗聴器発見器を使いこなすだけの技術や知識がない、という点でしょう。
どれだけ性能の良い盗聴器発見器を使用しても、盗聴周波数の解析や場所を特定するための技術がなければ意味がありません。

やはり「餅は餅屋」で、専門業者に任せるのが、結局は一番安心で近道になるでしょう。


※1.リモコン式盗聴器=遠隔操作で電源をオンオフできるタイプ。
オフの場合は電波が出ないため、発見が不可能
2.スクランブル式盗聴器=4種類の周波数が一定間隔で切り替わるタイプ。
周波数が変わるため発見が困難
「100%発見」「○○円均一」など過剰広告にはご用心

まずどの業界でも言えることですが、「過剰広告」には騙されないことが重要です。

盗聴発見業者における過剰広告は基本的に2パターン。
「100%発見できます!」系と、「料金は10,000円均一」系です。

どれだけ優秀な業者で、高性能な機材を使っていても、100%盗聴器を発見することは困難です。

HP内に、盗聴器発見を、どんな機材を利用して調査するのかを具体的に書かれていなく、根拠が示されていないのに、「100%発見」と書いているだけの業者には、注意が必要です。

そのような業者のHPは、大抵、恐怖心を煽る文言が並べられているだけで内容が薄く、信頼できるとは言いがたいでしょう。

また、「○○円均一」など料金の広告にも注意が必要です。


盗聴にはあらゆるケースが考えられ、人員や使用機器、部屋の広さによって料金が変動するのが普通です。そのため、○○円均一という値段設定をすることはまずありません。


調査自体はきっちり行っても、後で追加料金を請求されるなどトラブルが多いのがこのパターンです。

そうした業者に依頼を考えたときには、必ず追加料金などについて事前に確認するようにしましょう。


問い合わせや打ち合わせで「急ぐ」業者は危ない

危険な業者の見分け方で大きなポイントとなるのが、問い合わせや打ち合わせのときの対応です。

悪徳な業者やいい加減な業者ほど契約を急ぐ傾向にあります。
こうした業者は契約書にサインさえさせてしまえば、あとはどうとでもできると思っているケースが多いです。

  • 相談のつもりが、すぐに作業に来ようとする
  • 話もろくに聞かず日程調整を進めようとする
  • 契約書をじっくり読むのを妨害しようとする
  • 契約書へのサインを急かす
  • 調査内容の質問をしてもはっきり答えてくれない

このような業者の対応が見られたときには、契約を考え直すことをお勧めします。


作業立会いが「不可能」は注意

もう1つ確認ポイントとして、作業への立会いが可能かどうかを確認しましょう。

優良業者の場合は、まず立会いを拒むことはありませんが、悪質な業者だと、何かと理由をつけて「隣の部屋にいてください」などということがあります。

業者が自分たちの実績を作るために、わざと盗聴器を持ち込んで、さも発見したかのように見せかけるケースがあります。
ただの実績作りならまだかわいいものですが、中には成功報酬をとろうとする業者もいるため、注意が必要です。


優良業者を見極めるポイント

次に、優良な盗聴器発見業者を見極めるときのポイントについてお伝えしていきます。

使用する機材を明かしている

盗聴器発見調査にとってもっとも重要なのは、機材力です。

盗聴器は電波を捉えて解析することで見つけ出すため、機材が必要不可欠です。
そして、その機材がどれだけ高性能か、その機材をどれだけ使いこなせるのかが、調査力に直結しているといっても過言ではありません。


そのため、どのような機材を使用しているのかについて、きちんとHPなどで標榜している業者の方が安心できます。

しかし、中には高性能な機材を持っていると宣伝しておきながら、実際には偽物を使用している悪徳業者がいないわけではありません。

本物と偽物は大抵見た目が違っているため、あらかじめ使用機材を確認しておいて、実際の写真と見比べるなど確認作業をしておくといいでしょう


説明や見積もりが丁寧

盗聴器発見は、専門用語も多く素人にはなじみのない分野です。
それゆえに、使用する機材がどんな役割を果たすのか、何にどれだけの費用がかかるのかなど、疑問も少なくないはずです。

優良企業であれば、質問に対して納得ができるまできちんと説明をしてくれるはずです。 また、見積もりも内訳や細かな用途について書かれているでしょう。


盗聴されているかも?と思ったら

盗聴器の発見を生業とする業者は年々増えていますが、開業自体のハードルが低く、それこそ誰でも始められる業種となっています。

つまりそれだけ悪徳業者の入り込む余地があるということ。
盗聴発見業者を選ぶ場合はできるだけ慎重に選んでください。

さらにこれも基本ですが、盗聴器の発見の依頼をするときは自宅から電話しないようにしましょう。
その自宅が盗聴されている場合、仕掛けた犯人に聞かれている可能性があります。

ネットなどで依頼や相談をするのであれば、インターネットカフェなどを利用するとより安全でしょう。



盗聴器発見調査の相談は、無料でご利用頂けます。


PAGE TOP ▲