離婚の手続きについて、離婚の前に確かめよう。

自分でできる!浮気調査や盗聴器発見。
慰謝料、養育費、財産分与の計算方法等、すべてお答えします。
探偵に聞いてみた

離婚の手続きで忘れてはいけないこと!


はじめに

離婚をするには結婚する時の何倍ものエネルギーがいると言われていますが、それだけのエネルギーを使っても離婚したいという人が多いのが現実です。
離婚する際にはさまざまな手続きが必要とされており、ここではそんな離婚の際に必要な手続きについてまとめてみました。
効率よく離婚の手続きができるようご参考にしていただけると幸いです。

離婚届を書く前にやっておくべきこと
離婚することが決まると離婚届を書く・・という手続きをまず行うことになりますが、その手続きをする段階になっても準備ができていないと、後々トラブルの元になることがあります。
ですので、まずは次のことを確認しておく必要があります。

・・などです。

このことをしっかりと確認した上で離婚届を書くようにしましょう。


離婚の種類

では、具体的に離婚の方法を説明していきますが。
離婚には大きく分けて3つがあります。
協議離婚、調停離婚、裁判離婚です。

・協議離婚
離婚の際の手続きに大切なことは、まずは夫婦による話し合いの場を持つことです。
これを協議離婚と呼びます。
この話し合いの段階で合意できれば、第三者である裁判所などを利用せずに離婚の手続きができます。
離婚届けにお互いが記入し、押印して提出するだけで離婚の手続きは終了です。
なお、日本では9割の夫婦がこの協議離婚によって離婚していると言われています。
一番穏やかに離婚する方法だと言えるでしょう。

・調停離婚
次にご紹介するのが調停離婚です。
夫婦双方の話し合いがまとまらない場合家庭裁判所に離婚調停を申し立てますが、これを調停離婚と呼んでいます。
調停の際、調停委員という第三者が入り、お互いが意見を述べて合意すれば調停調書が作られ離婚成立となります。
日本では離9パーセント程度がこの調停離婚の手続きを取っているそうです。
もし、調停が不成立となった場合調停に代わるものとして審判を下す場合がありますが、これを審判離婚とよびます。


ただ、裁判のような強い力があるわけではなく、2週間以内に審判に対して異議があれば離婚が成立しないという仕組みになっており、審判離婚になることはほとんどないと言われています。

・裁判離婚
上でご紹介したどの手続きでも離婚が成立しなかった場合家庭裁判所で離婚訴訟を起こすことになりますが、これを裁判離婚と呼びます。
ただ、この裁判離婚の手続きはどうしても離婚が成立しない場合の最終手段となっており、これに勝訴すれば相手の合意がなくとも離婚が強制的に成立するものです。
注意したいのは法律で決められている離婚理由がない場合には離婚が認められないということでしょう。
さらに、裁判の手続きが必要になるため、訴訟費用や弁護士費用などがかかり経済的負担が大きくなります。
日本では1パーセントの夫婦がこの裁判離婚の手続きを取っていると言われています。
調停や訴訟となった場合でも離婚の合意が得られた場合には協議離婚の手続きが可能となりますが、どの手続きであっても最終的には離婚届けの提出と受理が必要となります。


離婚で姓が変わる場合に必要な手続きとは

離婚届を出す際、きちんと養育費や面会の頻度などを決めておくことが大切です。
ですが、それより大切なのはさまざまな書類を提出する必要があることです。
女性の方のほとんどは離婚して姓が変わると思いますが、そうなるとさまざまな変更手続きが必要になります。
離婚の際姓が変わって手続きが必要になるものとは
・・など、ざっと挙げるだけでもこれだけあります。

さらに、転居する場合には郵便物を転送してもらう手続きが必要になるので注意しましょう。
つまり、一言で離婚と言っても数えきれないほど多くの手続きが必要となるわけですね。


弁護士さんに手続きを頼む場合の相場

離婚する際にはさまざまな手続きが必要になり、書類の書き方や手順など分からないことばかりです。
離婚の手続きに慣れている方などそう多くはないはずです。
もし、離婚の手続きで分からないことがあったら、弁護士さんなどに相談するようにしましょう。
弁護士さんは法律のプロなので、離婚の手続きや条件について無料や有料で相談が可能です。
また、離婚調停や離婚訴訟の代理人になってもらうことができます。
相談料の目安としては1時間につき無料のこともあれば、1万円程度かかる場合もあります。
代理人になってもらう場合の弁護士費用はそれぞれの事案によって変わりますが、着手金と成功報酬を合計した場合、数十万円〜百万円程度のことが多いです。


まとめ

新しい生活を始めるためにも、離婚の手続きをスムーズに行っていただき、新しい生活に備えるようにしてください。
離婚の問題は複雑になりがちですが、手続きの方法を知ることで、スムースに離婚の交渉から手続きを行うことができると思います。

PAGE TOP ▲