マンションの防犯性について確かめよう!

自分でできる!浮気調査や盗聴器発見。
慰謝料、養育費、財産分与の計算方法等、すべてお答えします。
探偵に聞いてみた

購入前に知りたい防犯性の高いマンションの特徴


マンション購入時には、治安や値段などをもとに物件を探すことも多いでしょう。
ですが、もうひとつ気を付けていただきたいことがあります。

それは、防犯性が高いか否か、というポイントです。

今回は、マンションで行われる犯罪と、防犯性の高いマンションについて解説していきます。引っ越しやマンション購入を検討している方はぜひ参考にしてみてください。

マンションでよく起こる犯罪とは?

マンションでよく起こる犯罪 @ 住宅に侵入される

マンションに侵入され、盗難などの被害に合うケースがあります。

マンションは泥棒から見ると、一棟に侵入できたら、何件も一気に狙うことができるため、効率的に仕事ができると考えられがちです。

とくに、オートロックや、防犯対策をうたっているマンションの住人ほど、
「防犯対策をしっかりしているし大丈夫だろう」と考えて、ちょっとご近所に挨拶しにいったり、コンビニに出かけたりするさいには、鍵をかけ忘れたり、かけようという意識が薄かったりすることが多く、泥棒に狙われてしまいやすいのです。

また、自宅に自分がいるときには、泥棒は入ってこないであろうと考えて、室内にいるときに鍵をかけ忘れてしまうこともあります。

ですが、注意しておかなければならないのは、プロの泥棒であれば、深夜あなたが寝ている間に犯行を終えることも可能だということです。

また、高層階イコール安全、というわけではありません。
プロの泥棒の中には、壁と伝って登って侵入してくることもあるのです。

壁をつたって登り、ベランダから侵入してくるケースもあるので、ベランダの施錠には気を使っておく必要があるでしょう。高層階だからといって油断できないのは、高層マンションの最上階でも同じことです。

屋上からの侵入を試みる場合、最上階はむしろ一番侵入しやすい場所だともいえるのです。

上の階の住人は、「ここは○階だから、誰も入ってこないだろう」とベランダの施錠などに無頓着なことが多いのです。

マンションでよく起こる犯罪 A 子供が不審者に連れ去られる

大きいマンションになればなるほど、住人同士は顔見知りではなくなります。

住人以外の人がマンション内を行き来していても、不思議に感じない人が多いため、不審者が侵入しやすい環境であると言えます。

マンション内に不審者が侵入し、子供にちょっかいを出したり、連れ去ろうとしたりする、などの犯罪が発生する危険性もあります。

マンションに子供連れで引っ越しをする場合は、不審者に話しかけられてもついて行かないようによく言い含めておく必要があるでしょう。

マンションの防犯性チェックポイントとは?

次に、マンションの防犯性のチェックポイントについて解説していきます

・マンションの防犯性チェック @ 立地

まず、治安の悪い場所は避けた方がよいでしょう。

治安をチェックする方法としては、
「シャッターなどに落書きが多くされていないかどうか」
「がらの悪い人たちのたまり場になっていないか」
「ゴミがほったらかしになっているなど、汚く荒れた場所はないか」などを
確認しましょう。

また、駅に近い場所は、便利ですが、同時に人通りが多く、
不特定多数の人の目に触れやすい場所でもあるということを覚えておきましょう。

・マンションの防犯性チェック A 間取り

単身者向けのマンションや、夫婦二人だけですむような間取りのマンションでは、
交流が生まれず、誰がどこに住んでいるのか、というのをお互いに知らないことが多いものです。

一方、ファミリー向けの間取りのマンションであれば、お互い交流があり、コミュニティがしっかり築けているケースも多いです。

ご近所づきあいがあり、コミュニティがしっかり形成されているマンションであれば、不審者が侵入してきたさいにすぐに気が付くことができます。
コミュニティが築けているマンションは、泥棒からしたら避けたい物件になります。

・マンションの防犯性チェック B 4階以上、最上階は避ける

1階は侵入が簡単で、避けた方がよいことはご存知の方は多いでしょう。
実際には、高さ的に考えると、3階くらいまでは簡単によじ登れてしまいます。

また、最上階は屋上からはすぐに侵入できてしまう可能性があります。
ですから、4階以上かつ最上階を避けた場所を選ぶのが無難でしょう。

・マンションの防犯性チェックC窓の強度

泥棒は窓を破って侵入してくることがあります。
防犯ガラスを利用しているかをチェックしましょう。

防犯ガラスを利用していない場合には、窓を壊そうとすると、センサーが鳴る、防犯センサーを設置しておくことが望ましいでしょう。

さいごに

今回は、マンションで起こり得る犯罪と、マンションの防犯性チェックポイントについて解説してきました。「防犯」という視点もマンション選びのさいには大切になってきます。

PAGE TOP ▲